輪替といえば西鶴『樽屋おせん』の「戀の輪替へ」を想い浮かべますが、
話が長くなりそうなので又機会をあらためて。
この度は「たるや竹十」が30年程前に納品した酒樽を、
暖炉のそばに置いて薪の小枝入れとして転用したいという御依頼がありました。
外側も削れば新品同様になるのですが、
古色を残したいという、お客さまの御趣旨なので、輪六本替えるに留めました。
輪が一本ない上に、全体が乾ききって使用不能の修理前の杉樽
このように樽は修理を施しながら、何十年も使うことが出来るのです。
この樽は酒樽→漬物樽→炭取籠風バスケットと用途を替えながら、何代にも渡り、使っていただくことになりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿