酒樽屋はかつて、蔵元と対等の立場にはなく、あくまで出入りの業者の一人でしかなかったのですが、ここまで日本に於ける酒樽屋の数が減って来たりしますと、二者の関係は密になって来ます。
先日、酒樽の配達に参りました折、自作の(販売はしない)奈良漬とお茶を出して頂き、たいそう恐縮しました。
昔は酒樽屋は蔵元の店先で失礼するもので、逆はあっても このような例はありませんでした。
帰店後、画像を見て時の推移を感じる酒樽屋でありました。
書き忘れました。
肝心の「奈良漬」ですが、美味しいのですけれど絶対に市販はしないのだそうです。
酒樽屋は奇しくも珍品を頂いた訳です。
この色艶、だけで酔います(笑)
返信削除一切れあれば、1時間は過ごせます・・・
この皿全部頂いたのではありませんよ。
返信削除わたくしも一切れで3時間楽しめます。